診療報酬関連情報(臨時的取扱い・疑義解釈 等)

このページは医療従事者を対象にした情報を掲載しております。

新型コロナ感染症に係る医療の取扱いに関するスケジュール(概要)

5/7診療分まで:抗原検査やPCR検査の実施料・判断料の窓口負担への公費適用

5/7診療分まで:陽性患者への外来治療費の窓口負担への公費適用(コロナ治療薬除く)

5/7診療分まで:診療報酬上臨時的取扱い(その1~81)

 

更新   2023/05/29   感染症法上の位置づけ変更に伴う診療報酬明細書の記載等(一部改正)(5月25日付)

    2023/05/24   社保情報(会員のページ):FaxNewsNo6 、5/8からの特例・早見表(入院外)

             2023/05/23   感染症法上の位置づけ変更に伴う診療報酬上の臨時的取扱い疑義解釈その4(5月18日付)

     2023/05/18   感染症法上の位置づけ変更に伴う診療報酬上の臨時的取扱い疑義解釈その3(5月17日付)

     2023/05/15 2022年度疑義解釈資料(その49)(5月12日付)

             2023/05/10 社保情報(会員のページ)5/8からの外来・在宅における算定イメージVer.1

    2023/05/02 2022年度疑義解釈資料(その48)(4月28日付)

          社保情報(会員のページ)FaxNewsNo5(外来:感染対策、検査、療養指導、公費)

診療報酬等の臨時的取扱い 等

主なものを掲載しております。詳細は厚生労働省ページ等でご確認ください。

 

医科の診療報酬についてご質問がございましたら、左の回答票をダウンロード、印刷の上ご利用下さい。会員医療機関のみ対象となります。(都合により、返信にお時間を頂く場合もございますのでご了承ください。)

会員専用です。

・自宅・宿泊療養者への医療で算定するもの

・COVID-19に係る検査・検査後の算定チャート

5月8日以降のVOVID-19(疑い)診療

 外来や在宅における算定イメージ 

5月8日以降の特例・取扱い早見表(入院外)NEW

●FAXニュース速報 NEW

●医療の取扱いに関するスケジュール概要 

●臨時的取扱いの概要(医科/歯科)

●Q&A    

 


2023/5/25
厚生労働省保険局医療課長
【一部改正】感染症法上の位置づけの変更に伴う公費支援の費用の請求に関する診療報酬
PDFファイル 122.4 KB

内容:新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの変更に伴う 公費支援の費用の請求に関する診療報酬明細書の記載等について

一部改正:保医発0525第4号 令和5年5月25日

<保医発 0320第1号 令和5年3月20日>

実施時期:令和5年5月8日~


2023/05/18
厚生労働省保険局医療課
【疑義解釈その4】感染症法上の位置づけの変更に伴う新型コロナウイルス感染症に係る
PDFファイル 122.2 KB

内容:3/31付新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの変更に伴う2023年5月8日以降の診療報酬上の臨時的取扱いに係るQ&Aの4報です。

:陽性者への療養指導、罹患後症状に係る診療、慢性疾患の診療、入院調整 etc

  参考: 3月31日付事務連絡(診療報酬等)


2023/05/17
厚生労働省保険局医療課
【疑義解釈その3】感染症法上の位置づけの変更に伴う新型コロナウイルス感染症に係る
PDFファイル 116.4 KB

内容:3/31付新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの変更に伴う2023年5月8日以降の診療報酬上の臨時的取扱いに係るQ&Aの3報です。

:新型コロナ治療薬:処方箋交付時について

 

参考: 3月31日付事務連絡(診療報酬等)

保医発 0525 第4号 令和5年5月25日 


2023/04/27
厚生労働省保険局医療課
【疑義解釈その2】感染症法上の位置づけの変更に伴う新型コロナウイルス感染症に係る
PDFファイル 114.6 KB

内容:3/31付新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの変更に伴う2023年5月8日以降の診療報酬上の臨時的取扱いに係るQ&Aの2報です。

:罹患後症状の診療について

 

参考: 3月31日付事務連絡(診療報酬等)

COVID-19診療の手引(別冊)罹患後症状のマネジメント


2023/04/17
厚生労働省保険局医療課
【疑義解釈その1】感染症法上の位置づけの変更に伴う新型コロナウイルス感染症に係る
PDFファイル 175.9 KB

内容:3/31付新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの変更に伴う2023年5月8日以降の診療報酬上の臨時的取扱いに係るQ&Aの1報です。

 

参考: 3月31日付事務連絡(診療報酬等)


2023/04/06
厚生労働省保険局医療課
【事務連絡】感染症法上の位置づけの変更に伴う施設基準等に関する臨時的な取扱いにつ
PDFファイル 139.2 KB

内容:新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの変更に伴う2023年5月8日以降の診療報酬(施設基準等)の臨時的取扱いについて

5月8日以降の施設基準等に関する臨時的取扱いが示されている他、5類移行後の診療報酬臨時的取扱いはこの4月6日付事務連絡と3月31日付事務連絡によるものとなり、これまでに発出された「診療報酬上の臨時的取扱い」が廃止される旨も示されています。

  参考:3月31日付事務連絡(診療報酬等)


2023/03/31(2023/4/20一部訂正)
厚生労働省保険局医療課
【事務連絡】一部訂正:感染症法上の位置づけの変更に伴う新型コロナウイルス感染症に
PDFファイル 442.0 KB

内容:新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの変更に伴う2023年5月8日以降の医科、歯科、調剤、訪問看護療養費に係る診療報酬上の臨時的取扱いについて

<外来、電話等診療、入院、在宅、施設、検査料>

電話等診療の時限的取扱は7月末で終了。

 ※2023/4/20 入院に関する一部訂正がありました。

参考:新型コロナウイルス感染症対策本部決定

   4月6日付事務連絡(施設基準等)


2023/03/10
厚生労働省医政局医事課
【参考資料】医療提供体制及び公費支援の見直し等について(ポイント).pdf
PDFファイル 887.3 KB

内容:新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの変更に伴う2023年5月8日以降の医療提供体制及び公費支援の見直し等について

①位置づけ変更に伴う医療提供体制の見直し

②診療報酬取扱い

③病床確保料の見直し

④高齢者施設等の対応

⑤公費支援の取扱い

参考:新型コロナウイルス感染症対策本部決定


2023/03/08
厚生労働省医政局医事課
【事務連絡】電話や情報通信機器を用いた診療に係る要件の遵守の徹底及び実施状況の報
PDFファイル 143.4 KB

内容:新型コロナウイルス感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的・特例的な取扱いにおける,診療に係る要件の遵守の徹底及び実施状況の報告について

下記特設ページでは報告様式(Excel版)が掲載されたいます。

参考:オンライン診療に関するホームページ


2022/11/11
【事務連絡】新型コロナウイルス感染症患者を受け入れる療養病床の取扱いについて.p
PDFファイル 361.2 KB

内容:都道府県からコロナ患者を受け入れ病床として割り当てられた療養病床の取扱い

参考:臨時的な取扱いについて(その 33)

   事務連絡令和4年10月28日


2022/10/28
診療報酬明細書記載の一部改正
【事務連絡】新型コロナ_診療報酬明細書記載改正_20221028.pdf
PDFファイル 92.1 KB

内容:新型コロナウイルス感染症に係る行政検査の保険適用に伴う費用の請求に関する診療報酬明細書の記載等について

<保医発 0513 第2号 令和2年5月13日>

更新日:令和4年10月28日

参考

※ 令和5年5月7日にて廃止


2022/9/30
【事務連絡】電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的・特例的取扱いQ&A【9月3
PDFファイル 329.1 KB

内容:電話等を用いた診療の時限的・特例的取扱いのQ&Aの改定。Q4、A4が変更。Q15、A15が新設。

関連:令和2年4月10日付事務連絡

 

電話等を用いた診療の時限的・特例的取扱いは2023/7/31にて終了


新型コロナウイルス感染症の影響に伴う医療法等の取扱いについて

2021/2/2
新型コロナウイルス感染症に係る医療法上の臨時的な取扱いについて.pdf
PDFファイル 133.5 KB

内容:新型コロナウイルス感染症患者等を受け入れる医療機関に係る医療法上の臨時的な取扱いです。

1.定員超過入院等 2,人員基準 3,都道府県と転院先医療機関の協議について

 

関連:令和2年2月17日付事務連絡

   令和2年10月2日付事務連絡


2020/5/12
【事務連絡】新型コロナウイルス感染症の影響に伴う医療法等の取扱い.pdf
PDFファイル 105.0 KB

内容:医療法で規定された委員会及び研修等についてオンラインによる実施を検討する他、感染症の影響により、実施に支障が生じている期間は一部を除く委員会や職員研修について延期、休止等の措置が可能 

他、病院に関するもの


新型コロナウイルス感染症に関連する検査の取扱い

行政検査の取扱いは2023/5/7をもって終了

新型コロナウイルス感染症に係る行政検査の取扱いについて(廃止) 

 

  抗原検査の取扱い (行政検査における抗原検査の取扱い)

  PCR検査の取扱い (行政検査におけるPCR検査の取扱い)

           参考 保医発1028第1号

疑義解釈<新型コロナウイルス感染症、及び発熱診療に関連するもの>

<2022年診療報酬改定疑義解釈においてCOVID-19や発熱診療に関するをものを掲載しております

2023/05/12  疑義解釈その49 (①SARS-CoV-2・インフルエンザ抗原同時検出(定性)

                 ⓶SARS-CoV-2・インフルエンザ・RS ウイルス核酸同時検出)

 

2023/04/28  疑義解釈その48 SARS-CoV-2・インフルエンザ抗原同時検出(定性)

 

2023/03/24 疑義解釈その43 (①SARS-CoV-2抗原検出(定性)②SARS-CoV-2核酸検出

 

2023/03/17   疑義解釈その42 SARS-CoV-2・インフルエンザ抗原同時検出(定性)

 

2023/01/27   疑義解釈その41 SARS-CoV-2・インフルエンザ抗原同時検出(定性)

 

2023/01/18 疑義解釈その40 (SARS-CoV-2抗原検出(定性)

 

2023/01/13 疑義解釈その39 (医科:院内製剤加算 調剤:自家製剤加算

               参考:医療用解熱鎮痛薬等の在庫逼迫に伴う協力依頼

 

2023/01/12 疑義解釈その38 (SARS-CoV-2抗原検出(定性)

 

2022/12/26 疑義解釈その36 ①SARS-CoV-2・インフルエンザ・RS ウイルス核酸同時検出

              ②SARS-CoV-2・インフルエンザウイルス抗原同時検出(定性)

 

2022/11/29 疑義解釈その33 (SARS-CoV-2抗原検出(定性)

 

2022/11/08  疑義解釈その31 SARS-CoV-2・インフルエンザ核酸同時検出

 

2022/10/25    疑義解釈その30 (SARS-CoV-2核酸検出

 

2022/10/06 疑義解釈その29 (SARS-CoV-2核酸検出

 

2022/09/22 疑義解釈その27 (SARS-CoV-2核酸検出

 

2022/09/14   疑義解釈その26 SARS-CoV-2・インフルエンザ抗原同時検出(定性)

 

2022/09/07   疑義解釈その25 SARS-CoV-2・インフルエンザ抗原同時検出(定性)

 

2022/09/01 疑義解釈その24 (SARS-CoV-2・RSウイルス抗原同時検出(定性

 

2022/08/18   疑義解釈その22 (SARS-CoV-2抗原検出(定性)

 

2022/08/04   疑義解釈その21 (インフルエンザ核酸検出

 

2022/08/03   疑義解釈その20 (SARS-CoV-2抗原検出(定性)

 

2022/07/08  疑義解釈その17 (SARS-CoV-2抗原検出(定性)

 

2022/07/01  疑義解釈その16 SARS-CoV-2・インフルエンザ抗原同時検出(定性)

 

2022/06/07  疑義解釈その13 (SARS-CoV-2抗原検出(定性)

 

2022/06/01  疑義解釈その11 (SARS-CoV-2抗原検出(定性)

 

2022/05/25   疑義解釈その9 (SARS-CoV-2抗原検出(定性)) 

 

2022/04/19   疑義解釈その5 (SARS-CoV-2抗原検出(定性)) 

 

2022/04/08 疑義解釈その2 (SARS-CoV-2核酸検出) 

                              2020年度改定疑義解釈に係るものはこちら