新型コロナウイルス感染症(医療機関対象)
このページは医療従事者を対象にした情報を掲載しております。
2023/02/06 更新:診療報酬関連情報のページ
2023/01/30 更新:更新:厚生労働省事務連絡:新型コロナ 感染症法上の位置づけについて (1/27付)
2023/01/30 更新:支援制度情報
2023/01/23 更新:経口ウイルス薬「ゾコーバ錠125㎎」使用にあたっての注意喚起について(1/20付)
2023/01/18 ご案内:医療機関における新型コロナウイルス感染症への対応ガイド【第5版】日本環境感染学会
更新:厚生労働省事務連絡:経口ウイルス薬「ゾコーバ錠125㎎」について(1/17付)
2023/01/16 更新:With コロナの新たな段階への移行に向けた全数届出の見直しについて(1/11更新)
2023/01/12 更新:【医療機関】予防接種実施に関する手引き【第9版】(1/11付)(こちらのページ)
2022/12/23 更新:COVID-19病原体検査の指針【第6.0版】(12/22付)
2022/12/19 更新:【自治体】予防接種実施に関する手引き【第13.2版】(12/16付)(こちらのページ)
2022/12/02 お知らせ: 新型コロナワクチン 予診票確認のポイント(Ver9.0_22_12_01)
2022/10/14 更新:罹患後症状のマネジメント【2.0版】(10/14付)(こちらのページ)
2022/10/06 更新:COVID-19 診療の手引【第8.1版】(10/5付)
岡山県HP新型コロナウイルス感染症対策室 より抜粋
岡山陽性者診断センターについて(2022/12/23)
岡山県医療ひっ迫警報について(2022/12/20~)
全数届出の見直しについて 説明会動画、Q&Aが掲載されております(2022/10/13)
新型コロナウイルス感染症に関する情報
医療機関向け情報
令和4年11月22日に緊急承認された新型コロナウイルス感染症の患者を対象とした経口ウイルス薬 (ゾコーバ錠125㎎)の投与に関する注意情報です。
内容:新型コロナウイルス感染症の感染流行状況下の救急医療のひっ迫回避に向けた取組の要請が示されています。
内容:令和4年11月22日に緊急承認された新型コロナウイルス感染症の患者を対象とした経口ウイルス薬 (ゾコーバ錠125㎎)の事務連絡及び質疑応答集です。随時更新されます。
最終更新:2023/1/17
質疑応答集において、国内で報告されている副反応等が追記されました。
内容:With コロナの新たな段階への移行に向けた全数届出の見直しについて 参考様式(厚労省)
最終更新:2023/1/11(2022/9/12事務連絡)
参考:健発0922第3号
新型コロナウイルス感染症対策の基本方針(2022/09/08)
内容:令和4年2月10日に特例承認された新型コロナウイルス感染症の患者を対象とした経口薬 (ニルマトレルビ ル・リトナビル)販売名:パキロビッド®パックの医療機関及び薬局への配分(承認直後の試験運用期間)、質疑応答集です。随時更新されます。
無床診療所でも院外処方で取扱い可能
最終更新:2022/12/23
質疑応答集に変更がありました。
・COVID−19病原体検査の指針の改訂版
①検査の種類・意義②状況に応じた検査実施③検体採取に応じた適切な感染防護
(知見の集積や研究や検査機器の開発により順次改定が行われる予定です)
新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)とインフルエンザ同時検査キットの使用に 際しての留意点が追記されました。
内容:新型コロナウイルス感染症や季節性インフルエンザへの対応に係る、オンライン診療実施医療機関<地域医師会による休日夜間 診療所等、当該病院又は診療所とは別にオンライン診療を集合的に提供する 医療機関>についての医療法上の臨時的な取扱いが示されています。
内容:令和4年8月30日に特例承認された新型コロナウイルス感染症の患者及び曝露前の免疫抑制状態の者を対象とした中和抗体薬 (エバシェルド)の質疑応答集です。随時更新されます。
最終更新:2022/11/22
内容:令和3年7月19日に特例承認された新型コロナウイルス感染症の患者を対象とした 中和抗体薬(ロナプリーブ)の医療機関への配分の質疑応答集です。随時更新されます。
最終更新:2022/9/30
質疑応答集への 追記
内容:高齢者施設等におけるラゲブリオ、パキロビッドの活用方法、注意点がまとめられています。
内容:オミクロン株の特性を踏まえた、有症状又は無症状患者の療養期間等の見直しに関する事務連絡です。
9月7日より適用となり、現時点で患者の適用となります。
最終更新:2022/9/13
Q&Aが追記されました
内容:現下の感染状況を踏まえたオンライン診療等も活用した診療・検査医療機関の拡充・公表について
3.診療検査・医療機関に対する診療報酬上の特例
4.診療検査・医療機関における処方の対応について触れられています。
内容:医療機関・保健所の負担軽減等について
①発生届の簡略化について、②健康観察の簡略化・迅速化について、濃厚接触者の特定・行動制限について④療養・待機期間終了時の取扱いについて⑤療養証明書の発行について⑥自ら検査した結果の登録により療養を開始する仕組みの導入等について⑦入院勧告等に係る協議会の簡素化について
令和4年7月22日付事務連絡(2022/08/24最終改正)
①の発生届の記載要領の運用については自治体により対応が異なる可能性がありますのでご注意下さい
内容:発熱外来等での抗原定性検査キットの配布及び都道府県への抗原定性検査キットの配布に 関する質疑応答集について
※随時更新されます。
令和4年7月25日付事務連絡(2022/08/22最終更新)
内容:令和3年12月24日に特例承認された新型コロナウイルス感染症の患者を対象とした経口薬 (ラゲブリオ®カプセル)の質疑応答集です。随時更新されます。
最終更新:2022/8/01
内容:医療従事者が家庭内感染等で濃厚接触者となった場合に関する取扱いです。
令和3年 8 月 13日<令和4年7月25日一部改正>
内容:現下の感染状況を踏まえたオミクロン株の特性に応じた検査・保健・医療提供体制の点検・強化について
医療提供体制の財政支援措置従前の7月末から9月末までに延長の旨などが示されています。
内容:発生届、健康観察、積極的疫学調査、療養・待機期間終了時の取扱い 等
令和4年2月 9日<令和4年6月30日一部改正>
内容:小児の新型コロナウイルス感染症対応について
3.ワクチン接種 4.診療・検査医療機関における小児対応 5.小児患者の入院要否・調整の判断について
内容:オミクロン株の今後の感染がさらに継続して急拡大した場合に、地域の感染状況に応じて、診療・検査医療機関への受診に一定の時間を要する状況となっている等の場合、
①重症化リスクが低いと考えられる方については、医療機関の受診前に、抗原定性検査キット等で自ら検査した上で受診することを呼びかけること。この場合、医師の判断で、患者が提示する検査結果を用いて確定診断を行うこと。
②同居家族などの感染者の濃厚接触者が有症状となった場合には、医師の判断により検査を行わなくとも、臨床診断で診断すること。
実際の運用については自治体の判断とされています。
岡山県において運用開始されました。2/3追記
令和4年1月 24 日<令和4年2月 24日一部改正>
内容:新型コロナウイルスワクチン予防接種に関する注意喚起資材です
新型コロナワクチン接種等に係る医療法上の臨時的な取扱い 等
新型コロナウイルス感染症に係るワクチンの迅速な接種のための体制確保
に係る医療法上の臨時的な取扱いについて(その6)(2022/01/14)
ワクチン及び治療薬の治験体制整備のための医療法上の取扱いについて (2021/10/04)
新型コロナウイルス感染症に係るワクチン接種のために一時的に開設
される診療所に係る医療機能情報提供制度の取扱いについて (2021/07/27)
新型コロナウイルス感染症に係るワクチンの迅速な接種のための体制確保
に係る医療法上の臨時的な取扱いについて(その5)(2021/06/24)
新型コロナウイルス感染症に係るワクチンの迅速な接種のための体制確保
に係る医療法上の臨時的な取扱いについて(その4) 、別添資料 (2021/6/14)
新型コロナウイルス感染症に係るワクチンの迅速な接種のための体制確保
に係る医療法上の臨時的な取扱いについて(その3) (2021/5/28)
新型コロナウイルス感染症に係るワクチンの迅速な接種のための体制確保
に係る医療法上の臨時的な取扱いについて(その2) (2021/2/1)
新型コロナウイルス感染症に係るワクチンの迅速な接種のための体制確保
に係る医療法上の臨時的な取扱いについて (2020/12/17)
外部リンク、参考
◀ 厚生労働省
▲ 2021年8月18日発 COVID−19対策のまとめ
▲ 検体採取(唾液、鼻腔)の解説動画、感染者発生時のシュミレーション
一般診療所における感染対策などが掲載されております。
▼日本環境感染学会のホームページより
● 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への対応について
● 新型コロナウイルス感染症の院内・施設内感染対策チェックリスト(2020/7/22付)
● 医療機関における新型コロナウイルス感染症への対応ガイド 第5版(2023/1/17付)
▲診療、治療、感染予防に関する厚労省や各学会の主な資料が掲載されております
岡山県クラスター対策版(OCIT)について(2021/2/26)
新型コロナウイルス感染症関連動画 (2021/1/15)
▲感染防止対策等 (岡山県クラスター対策班専門家)
新型コロナウイルスを含む感染症の診療所診察におけるお役立ち集(第2版)(2020/12/16)
(作成:岡山県新型コロナウイルス感染症疫学調査強化事業)
医療施設等における感染拡大防止のための留意点について(その2) (2020/10/20)
(岡山県医療推進課のページ)
新型コロナウイルス感染症が疑われる者等の診療に関する留意点について(その3)(2020/10/02)
新型コロナ禍における医療機関経営支援に関する要請
追記:2022年7月22日付厚生労働省事務連絡により7月末までとされていた医療提供体制の財政支援措置について9月末まで延長とされました。