協会紙の閲覧、社保情報、税経Q&Aのページは会員専用(パスワード入力)です。
パスワードが不明な場合、事務局に直接ご連絡ください。
岡山保険医新聞
▼ 横の新聞の画像をクリックしますと、その号の全体の記事部分をご覧いただけます。
閲覧は会員限定(会員医療機関スタッフ様も含みます)とさせて頂いております。
入力スペースにパスワードを入力し、enterキーを押して下さい。
※ パスワードは協会事務局(TEL086-277-3307)にお問い合わせ下さい。

930号(2021年2月10日号)
1)新型コロナ特措法/第三次補正予算による感染拡大防止支援金
2)医療従事者等への新型コロナウイルス感染症に係る予防接種について
3)新型コロナウイルス感染症関連:申告・納税に関する取扱について
4)医科:第13回医療安全講習会「医療放射線の安全管理」ご報告
5)医科:令和元年度 個別指導・新規個別指導における指摘事項
6)協同組合:AED(自動体外式除細動器)ご案内
7)歯科:歯科IT導入セミナー「来院につながる歯科医院のプロモーション」ご報告
8)歯科:4/1~ 金パラ告示価格改訂について


928号(2021年1月10日)(新春号)
1)新年のご挨拶(理事長)
2)〜:医科、歯科部会長ご挨拶
6)丑年生まれ会員投稿
7)期協同組合正月セール
8)歯科衛生士のためのレベルアップスタディーガイド 第3版改定増強版ご案内

927号(2020年12月25日)
1)第三次補正予算(厚生労働省分)
2)資料:新型コロナウイルス感染症に対応した医療機関等への更なる支援
3)資料:第三次補正予算による感染拡大防止等支援
4)医科:令和2年度版岡山県医療機関立入検査要項(県保健福祉部資料より)
5)医科:診療報酬臨時的取扱い(その31)
6)開業医共済休業保障制度
7)歯科:厚労省eラーニングによる集団指導
8)歯科;【臨時的取扱い】乳幼児感染予防策加算

926号(2020年12月10日号)
1)感染拡大防止等支援事業 補助対象の範囲が拡大
2)資料:医療制度改革(案)<11月6日社会保障審議会医療保険部会>
3)税経営:補助金・助成金の続報
4)医科:第320回PC懇話会報告/社保情報<年末の取扱い>
5)医科:抗原検査とPCR検査の保険請求/公費負担医療の優先順位
6)協同組合;グループ保険のご案内
7)8)歯科:「金パラ」逆ザヤ問題/歯科社保情報


924号(2020年11月10日号)
1)発熱患者等が医療機関を受診した場合の主なフロー
2)診療・検査医療機関報告事項
3)税経:2020年年末調整の変更点
4)医科:レセプト電算処理システム用コード(在宅医療について)
5)医科:R元年度個別指導・新規個別指導における指摘事項
6)協同組合:リサイクルトナー、医療用マスク案内
7)8)歯科:個別指導時のチェックリスト批判的検討 概要版

923号(2020年10月25日号)
1)2)「診療・検査医療機関」/ 発熱外来診療体制確保支援補助金について

922号(2020年10月10日号)
1)2)10月改正予防接種法施行
3)支援制度:新型コロナウイルス感染症関連助成金
4)医科:時局対策講演会「近冬のインフルエンザ/COVID-19流行に備えて」ご報告
5)医科:診療報酬上臨時的取扱い(その28)
6)協同組合:ユニフォームご案内
7)歯科:個別指導対策YouTube配信ご案内
8)歯科:2020年上半期によく売れた個人防護具(PPE)

921号(2020年9月25日号)
1)2)次のインフルエンザ流行に備えて体制整備強化へ
3)新型コロナ交付金:感染拡大防止等支援事業 Q&A
4)医科:第319回プライマリケア懇話会ご報告
5)医科:「教養としての社会保障」を読んで
6)協同組合:エアコンクリーニング、年金制度ご案内
7)歯科:集団的個別指導及び個別指導に関する新選定指標の調査研究
8)歯科:第5期DHproセミナー開講

920号(2020年9月10日号)

919号(2020年8月25日)
1)診療報酬臨時的取扱いは当面継続
2)PCR検査の保険請求について
3)医療従事者慰労金〜退職者への対応について〜
4)医科:令和元年度個別指導・新規個別指導における指摘事項
5)「教養としての社会保障」を読んで/医療広告の取扱い
6)保険医年金制度ご案内
7)8)歯科:厚生局岡山事務所との懇談の概要

918号(2020年8月10日号)
1)地元一般紙で訴え(受診、健診、予防接種はお早めに)
8)歯科:歯科社保の質問に対する厚生局の回答

917号(2020年7月25日号)
1)2020年度集団的個別指導・適時調査は中止に

916号(2020年7月10日号)
1)新型コロナウイルス感染拡大防止 経済支援を要請
※紙面掲載の要請事項に一部訂正があります。実際の要請はこちらのページに掲載
2)〜4)医療機関影響アンケート調査ご報告
5)新型コロナウイルス感染症支援策
6)医科:オンライン診療料と「診療報酬上特例の取扱い」の比較
7)医科:診療報酬疑義解釈/個別指導・新規個別指導における指摘事項
8)共済制度:開業医共済休業保障制度ご案内
9)歯科:60分で分かる指導対策セミナーyoutube配信
10)歯科:今年も開催。厚生局と岡山事務所との意見交換



913号(2020年5月25日号)
1)新型コロナウイルス感染症影響アンケート速報
2)3)新型コロナウイルス感染症に関連した支援制度情報その3
4)医科:2020年4月診療報酬疑義解釈
5)指導:令和2年度平均点数
6)共済制度ご案内
7)歯科:2020年4月診療報酬疑義解釈
6月保険収載:鋳造用チタン合金を用いたFMC(大臼歯)

912号(2020年5月10日号)
1)新型コロナウイルス感染症
2)3)新型コロナウイルス感染症に関連した支援制度情報その2
4)医科:診療報酬臨時的取扱いその13及び14
5)医科:会員医療機関での感染防止対策事例
6)協同組合:空気清浄機ご案内
7)8)歯科:<臨時的取扱い>初診からの電話等を用いた診療

911号(2020年4月25日号)
1)新型コロナウイルス感染症影響アンケート調査
2)アンケートに寄せられたご意見、ご要望等
3)新型コロナウイルス感染症に関連した支援制度情報
4)医科:診療報酬上の臨時的取扱い
5)医科:感染防止対策事例(アンケートより)
6)保険医年金制度のご案内
7)8)歯科:院内感染対策、厚生労働大臣への要請


909号(2020年3月25日号)
※新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、セミナー等開催日など掲載情報が最新の
情報でない場合がございますのでご注意下さい。

908号(2020年3月10日号)
※新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、セミナー等開催日など掲載情報が最新の
情報でない場合がございますのでご注意下さい。

907号(2020年2月25日号)
※新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、セミナー等開催日など掲載情報が最新の
情報でない場合がございますのでご注意下さい。
1)診療報酬改定
2)3)中国ブロック協議会:広島国税局との懇談
4)医科:診療報酬改定情報
5)医科:第318回プライマリケア懇話会ご報告
6)協同組合:放射線被ばく線量測定バッジご案内
7)歯科:マスク等の供給不足に関する要請、アンケートご報告
8)歯科:診療報酬改定情報

906号(2020年2月10日号)

905号(2020年1月25日号)
1)診療報酬改定情報 2月上旬答申見込み
▼2019年


902号(2019年12月10日号)


900号 (2019年11月10日号)
1)中国地方5協会 ブロック会議/健康なんでも相談会ご報告

899号(2019年10月25日)
1)台風19号11都府県で医療機関に被害


897号(2019年9月25日)

896号(2019年9月10日)


894号(2019年8月10日)
1)2)来年4月診療報酬改定 中医協 前半議論が一巡

893号(2019年7月25日)


891号(2019年6月25日)
1)審査の判断基準 統一に向け連絡会議で調整へ



888号(2019年5月10日)


886号(2019年4月10日)



883号(2019年2月25日)

882号(2019年2月10日)

▲ こちらより以前の新聞につきましては、大変お手数ですが協会事務局(TEL086-277-3307)
まで直接お問い合わせ下さい。